一言メッセージ送信CGI 設置説明書

一言メッセージ送信CGIをダウンロードして頂き、有難う御座います。
設置するにあたり、注意事項や設置方法を説明致します。

--次の利用条件を厳守して下さい--
- 著作権は作者にあります。著作部分の削除、改変は禁止です。
- 有料、無料、改造の有無に関わらず再配布は禁止致します。
- 本ソフトを使用し損害が出た場合、作者は責任を負いません

以上、同意した方のみ自らの責任の元で利用するか判断して下さい。


まずは、ダウンロードしたZIPファイルを解凍ソフトで解凍します。
出てきた「messe.cgi」 をテキストエディタで開き1行目をサーバーが指定するパスに書換えてください。
#!/usr/local/bin/perl が初期設定ですが、これで動かない場合は「#!/usr/bin/perl」に書き換えて試して下さい。これでも動かない場合はご契約のサーバーへお問い合わせ下さい。(CGIを許可しないサーバーの場合、設置する事はできません)

次にmesse.cgi内の設定個所を変更して下さい。
背景や色の指定などデザインが変更可能です。機能設定個所は英数字の入力は2バイト文字は使えませんので半角英数字で入力して下さい。

設定が終わりましたらFTPソフトでサーバーのアップロードします。
アップロードしたら、ファイルのパーミッション(属性)を以下の通りに変更します。
ファイル名 属性 各ファイル説明
messe.cgi 705(又は755) CGI本体
messe_log.cgi 606(又は666) ログファイル
Jcode.pm 644 日本語を扱う為のファイル
パーミッション変更後、ブラウザでURLを入力し、正しくアクセス可能か、正しく動いているかチェックして下さい。動かない場合は、CGIの一行目のパスとパーミッションをチェックして下さい。



フォーム部分の設置方法・使い方。
設置したいページに以下のHTMLタグを挿入してください。


「action=""」の箇所はmesse.cgiまでのアドレスを入力します。(http://からの記入もOK)
「タイトルを記入」の箇所はページ毎に識別する為に分かりやすいタイトルを設定します。
ここで決めたタイトルが管理画面のメッセージ一覧にも表示されます。

「target="_blank"」を削除すると新規ウィンドウではなく同じブラウザに表示されるのでお好きなように使い分けてください。

コメント記入欄を一行ではなく複数行にする場合以下を使います。
(数字を変えると入力欄の大きさを変更可能です。)
管理画面へのアクセスは「messe.cgi?mode=admin」へアクセスします。
例。http://設置アドレス/messe.cgi?mode=admin

設定したパスワードを入力し、アクセスできます。


Copyright © 2017ToraX3 All rights reserved.